土のガーディアン(魔法有効)を物理有効に続いて撃破しました。物理有効は初見ですが、魔法有効は2度目で撃破です。
※こちらもクリア自体は実装初日ですがいろいろ忙しく記事を書くのが今に至ります。
クリア動画
パーティ紹介
セラフィ:シンクロ、覚醒、真奥義
ケット・シー:覚醒、超絶、星6閃技
アルフィノ:覚醒、チェイン
ユウナ:覚醒2種、超絶2種、星6閃技(ゲージ溜め)、LBG
ティナ:シンクロ(風)、覚醒3、星6閃技(風重式纏い)、OF奥義(風)
マギアポイント
セラフィ:魔法100、風51
ケット・シー:精神100、HP75
アルフィノ:魔法100、風53
ユウナ:魔力100、精神45
ティナ:魔法100、風66
魔石
キャプチャを取り忘れました。いつも通りの感じです。
メイン魔石はアンチアタック・アンチマジックを継承したオーディンです。
パーティの主な行動
敵のギミックは基本物理有効と同じでフェーズ2に入ったらギアが出てくるのでアビを使ってギアを消費するくらでしょうか。
以下、ポイントのみ
セラフィ
フェーズ1:専用アビ連打→チェイン前に真奥義1回目→シンクロ→シンクロ左アビ連打
フェーズ2:覚醒→専用アビ連打
フェーズ3:専用アビ連打→真奥義2回目
ケット・シー
フェーズ1:覚醒でヘイスト→アレグロ・専用アビの繰り返し。間に魔石
フェーズ2:超絶、魔石2回目
フェーズ3:星6閃技→超絶
アルフィノ
フェーズ1:専用アビ連打→ゲージが溜まったらチェイン
フェーズ2:専用アビ(アビの枯渇具合を見てヴァルファーレ)→チェイン
フェーズ3:専用アビ→ゲージが溜まったら覚醒→専用アビ(動画では1ターン覚醒を使うタイミングが遅れています。)
ユウナ
フェーズ1:星6閃技→超絶(リジェネガ)→プロテガ→覚醒1→専用アビ連打
フェーズ2:専用アビ→超絶→覚醒2
フェーズ3:LBG、超絶など
※LBGはとりあえず使ってみましたが、使わない方がいいかもしれません。
ティナ
フェーズ1:専用アビ連打→星6閃技→覚醒→専用アビ連打
フェーズ2:シンクロ→覚醒効果が切れるまで専用アビ連打
フェーズ3:シンクロ左アビ連打→OF奥義
風魔法だとユウナがアタッカー兼ヒーラーとして扱えるので助かります。
アルフィノの専用アビ連打にもHP回復効果があるのがいいですね。
シーズン3のボスは優しめでしたが、新たに実装されたヘルハウスはなかなか手強いです。
果たしてクリアできるか。。