ラビリンスダンジョンのシーズン4のボス、グリーンドラゴンを撃破しました。
シーズン4はシーズン3に比べて難易度が上がった気がします。シーズン4の最初のボス「シヴァ」はまだ撃破できておりません。
個人的には
シーズン1(お試し。強い)→シーズン2(緩め)→シーズン3(緩い)→シーズン4(強い)の感覚です。
なんとか毒属性のグリーンドラゴンを倒すことが出来ました。
クリア動画
パーティ紹介
エドガー:D覚醒、覚醒、超絶、星6閃技
シーフ:覚醒2種、超絶、OF奥義
シド:シンクロ、覚醒
ウララ:覚醒、アルブム、オーラーレ、バースト、星6閃技
デシ:真奥義、覚醒1、裁定者、星6閃技(壁)
マギアポイント
エドガー:攻撃100、毒81
シーフ:攻撃100、毒92
シド:攻撃100、毒63
ウララ:毒防御・防御・魔防・HP・精神100
デシ:攻撃・防御・魔防・HP・精神100
魔石
パーティの主な行動
敵のギミックはギアパターンなので、フェーズ2に入ったら必殺技を使えばOK。
敵のHPは約765万なのでなかなかしんどいです。
以下、ポイントのみ
エドガー
フェーズ1:星6閃技→専用アビ1連打→D覚醒→デュアルシフト→専用アビ2連打
フェーズ2:専用アビ2連打
フェーズ3:超絶→覚醒→専用アビ2連打
シーフ
フェーズ1:超絶→ポイズンロウアー連打→覚醒1→専用アビ連打
フェーズ2:専用アビ連打→チェインのかけなおしの前に超絶→覚醒2→専用アビ連打
フェーズ3:専用アビ連打→OF奥義
シド
フェーズ1:ポイズンオファ×2→ハイアマ→ポイズンオファ→チェイン→覚醒→ポイズンオファ連打
フェーズ2:ポイズンオファ連打時々ハイアマ
フェーズ3:シンクロ(乾坤一擲デバフ効果)→シンクロ左アビ連打
ウララ
フェーズ1:星6閃技→アルブム→パッサル→オーラーレ→パッサル→覚醒→鬼神連打
フェーズ2:鬼神、踏みとどまるを消費していたらバースト→チェイン→鬼神→アルブム
フェーズ3:オーラーレ→アルブム×2
デシ
フェーズ1:壁→専用アビ→ウララへたくす→専用アビ→覚醒→適宜ウララへたくす
フェーズ2:真奥義1回目(動画ではフェーズ2初手ではないですが、初手が理想です)→専用アビ→魔石2回目→適宜ウララへたくす
フェーズ3:適宜ウララへたくす
とにかくエドガーのD覚醒が強すぎます。確率マテを2つ付けていますが、それが発揮すると9連打が出ました。