前回のシーズン1-巨人兵に続き、今度はシーズン2のサラマンダーを撃破しました。
シーズン2はシーズン1に比べたら優しい気もしますが自分のプレイスキルからしたらまだまだ厳しいです。
クリア動画
パーティ紹介
ギルバート:シンクロ、覚醒(超錬MAX)
ワッカ:シンクロ、覚醒2種、(LB閃)、星6閃技
エアリス:シンクロ、覚醒、超絶、星6閃技
ティーダ:シンクロ2、覚醒1、超絶(あの日の思い出)、真奥義、LBOF
リュック:シンクロ、覚醒、チェイン、星6閃技(ゲージ溜め)
マギアポイント
ギルバート:精神100、HP100
ワッカ:攻撃100、水75
エアリス:精神100、HP100、防御40、魔防50
ティーダ:攻撃100、水100、HP22
リュック:攻撃100、水100、HP50
魔石
パーティの主な行動
以下、ポイントのみ
ギルバート
フェーズ1:覚醒→フレ→専用アビ連打
フェーズ2:覚醒→エアリスへ託す→水晶が6個溜まったら魔石
フェーズ3:シンクロ→シンクロ左か右か専用アビ(基本はシンクロ左アビがいいかも)
ワッカ
フェーズ1:トリニティブリット連打
フェーズ2:覚醒2(乾坤一擲打消し)→サファイアブリット連打、水晶が6個溜まったら星6閃技
エアリス
フェーズ1:星6閃技→専用アビ→超絶→祈りのメメント。(祈りのメメントは火獄の後に使うべきですが動画ではタイミングを間違えています)
フェーズ2:専用アビ連打→覚醒→継続ダメージを受けたら祈りのメメント
フェーズ3:専用アビ→シンクロ
フェーズ1:オメドラ×2→真奥義1回目→シンクロ→シンクロ左アビ連打
フェーズ2:シンクロ左アビ連打→超絶→覚醒→専用アビ連打
フェーズ3:専用アビ連打→LBOF→真奥義2回目
(LBOFよりも真奥義2回目を先に使っていればチェインの3回目かけなおしは不要だったかもしれません)
リュック
フェーズ1:星6閃技→専用アビ(右)→魔石→チェイン→覚醒→専用アビ(右)又は専用アビ(弱体)連打
フェーズ2:専用アビ(弱体)→チェイン→専用アビ(右)→シンクロ→シンクロ右
フェーズ3:シンクロ左×2→シンクロ右→シンクロ左×2→チェインかけなおし
水の物理はそれなりに必殺技が揃っていますが、魔法は大チェインすらありません。しばらくは先になるかな