ようやくクリスタルダンジョン「万象の扉」から万象の追憶-エデン(炎属性/魔法有効)を撃破しました。
必殺技が全然揃っていなかったので、長期戦作戦でなんとか撃破出来ました。
1分1秒、動画時間23分の長丁場です。
クリア動画
パーティ紹介
セラ:覚醒3種、真奥義(氷1回目)、6閃技2種、超絶
ゴゴ:覚醒2種、6閃技2種、チェイン
モグ:シンクロ、覚醒1・2(超錬MAX)、6閃技2種
メイア:シンクロ、覚醒、、真奥義、超絶、チェイン
ケット・シー:シンクロ、覚醒(超錬MAX)、超絶、6閃技
マギアポイント
セラ:魔法/水100
ゴゴ:魔法100、水82
モグ:防御/精神/HP100、魔防66
メイア:魔法/水100
ケット・シー:精神/HP100
英雄神器
左から順番に武器/防具/アクセサリ
セラ:5%/5%/8%
ゴゴ:5%/5%/8%
モグ:5%/5%/8%
メイア:5%/5%/8%
ケット・シー:5%/5%/8%
魔石
メインはバハムート零式(アンチ2種)、サブはエデン(クイックアクション×ヒールアップ)、ギルガメッシュはクイックアクション×ヒールアップ、バハムート改はアンチ2種
攻略のポイント
魔法有効のHPは約950万とそこそこ高めですが、1,000万を越えないとそこまで高くないと感じてしまうのは悲しいです。
今回は乾坤一擲は、セラの覚醒及びケット・シーの閃技で2回対策しました。
1回目:セラ覚醒
2回目:ケット・シー閃技
※動画だとフェーズ2の3ターン目に使っているのでそもそも乾坤一擲の効果が切れかけておりますが。。
フェーズ1
物理有効と同様、E・ディスチャージャー対策でアタッカーには水纏いを付与しています。
セラは氷真奥義を使ってしまうと氷纏いになってしまうので、E・ディスチャージャーをくらってから真奥義1回目→6閃技としています。
また、必殺技が少ないため、フェーズ1では覚醒等は温存して乗り切ります。そこまで硬くないので比較的簡単に乗り切れます。
フェーズ2
フェーズ移行に合わせてセラの覚醒を使います。
ゴゴの覚醒を活かしきるため、セラ又はメイアのアビ使用後に使います。
フェーズ3
フェーズ移行に合わせてケット・シーの6閃技を使います。
ゴゴの覚醒は同様にセラかメイアのアビを使用した後に合わせて使います。
あとがき
なんとかクリアすることが出来ました。
これでエンドコンテンツはとりあえずクリアです。
次は古記(XIV)が予定されておりますが、そこまで必殺技が揃っている訳でもなく、パーティ構成悩み中です。
エデン(地属性)の記事もご参照ください。