明けましておめでとうございます。2023年最初の記事になります。
新たに追加されたクリスタルダンジョン「万象の扉」から万象の追憶-エデン(炎属性/物理有効)を撃破しました。
2022年中になんとか物理有効だけは撃破出来ました。
水属性の魔法パーティは必殺技があまり揃っていなく、クリアはだいぶ先になりそうです。
クリア動画
パーティ紹介
ティーダ:D覚醒、シンクロ2、覚醒1、LBOF、真奥義(1回目)、7閃技
クイナ:シンクロ、覚醒2種(1つ超錬)、6閃技2種
ワッカ:シンクロ、覚醒2種、6閃技2種
ウララ:D覚醒、シンクロ(ステラ)、覚醒、アルブム、オーラーレ、6閃技
リュック:D覚醒、シンクロ1、覚醒1、真奥義、チェイン、6閃技2種
マギアポイント
◆物理有効
ティーダ:攻撃/水/HP100
クイナ:防御/HP100
ワッカ:攻撃/水100、HP45
ウララ:防御/魔防/精神/HP100
リュック:攻撃/水100、HP96
英雄神器
左から順番に武器/防具/アクセサリ
◆物理有効
ティーダ:3%/3%/6%
クイナ:5%/5%/8%
ワッカ:3%/4%/6%
ウララ:5%/5%/8%
リュック:4%/3%/7%
魔石
メインはエデン(クイックアクション×ヒールアップ)、サブのギルガメッシュはクイックアクション×ヒールアップ、オーディンとバハムート改はアンチ2種
攻略のポイント
物理有効のHPは約1,200万と、今までのエンドコンテンツの中でもトップクラスとなりました。やはりティーダ君がいるからでしょうか。
今回は乾坤一擲は、ワッカの覚醒2及びクイナの閃技で2回対策が出来たのでどちらも対処しました。
1回目:ワッカの覚醒2
2回目:クイナの閃技
を基本としていますが、逆でも問題ないと思います。
フェーズ1
2手目でワッカ、リュックが閃技を使っていますが、E・ディスチャージャー対策の為です。纏っていないキャラに短時間水属性攻撃レベルを6下げてきます。あくまで「短時間」なので気にすることは無いと思いますが、ビビりの自分は対策を打ちました。
多くの攻略動画は無視していますし。
フェーズ2
後半、ティーダのアビが枯渇するので、ゲージが溜まったら覚醒を使います。
回転率が速いのが仇となる瞬間です。
フェーズ3
ティーダのLBOFは自身の待機時間を1ターン無し、リュックの真奥義2回目は味方全体の待機時間を1ターン無しにする効果があるので、それを上手く使い最後の押し込みをします。(動画ではティーダの2回目の真奥義は発動せず終わりました)
これからの攻略になりますが、魔法有効はHPが960万ですがフェーズ2が物理有効よりも3ターン短いです。
また、物理有効同様水耐性をガンガン上げてきます。
さて、どう攻略したものか。。
エデン(地属性)の記事もご参照ください。