新たに追加されたラビリンスダンジョンのブルードラゴン(物理有効)を撃破しました。
寄せ集めパーティ感は否めないですがクリアできればいいんです。
クリア動画
パーティ紹介
プロンプト:覚醒、チェイン
ライトニング:シンクロ、真奥義、覚醒、超絶、OF奥義
オーラン:覚醒(超錬MAX)、超絶、星6閃技
クイーン:シンクロ、覚醒、LBOF
ウララ:覚醒、アルブム、オーラーレ
マギアポイント
プロンプト:攻撃100、雷100
オーラン:精神100、HP100、防御49
ライトニング:攻撃100、雷100
クイーン:攻撃100、雷100
ウララ:精神100、HP100、防御100、魔防100
魔石
メイン魔石はアンチアタック・アンチマジックを継承したオーディンです。
パーティの主な行動
ギミックはアレキサンダーと同じです。
重壁が出現するくらいですが、とにかくガンガンHPを削るのみ
以下、ポイントのみ
プロンプト
フェーズ1:弱体+チェイン、覚醒
フェーズ2:覚醒の効果でガンガンHPを削る。覚醒が切れたらウララへたくす。
フェーズ3:引き続きウララへたくす。
ライトニング
フェーズ1:シンクロでガンガンHPを削る
フェーズ2:1回目のチェインが切れるまではシンクロ。2回目のチェインで覚醒。
フェーズ3:ラビリンスモードが切れてからタイミングでOF奥義、真奥義2回目。
オーラン
フェーズ1:いつも通り
フェーズ2:初手に星6閃技(動画はタイミングがイマイチですが)
フェーズ3:超絶連打
クイーン
フェーズ1:覚醒でクリ率アップ
フェーズ2:ゲージが余るのでチェイン役→シンクロ
フェーズ3:チェイン3回目、LBOF
ウララ
フェーズ1:チェインに合わせてオーラーレ
フェーズ2:オーラーレの効果を切らさないように。
フェーズ3:特になし。
このシリーズのラビダンボスは今までに比べたら倒しやすいですね、アレキサンダー然り。
このくらいの難易度なら頑張れます。
LBOFは強力だけど複数持っていっても結局使えるのは1人だけなのであまり沢山持っていても微妙ですね。今後リミットゲージを増やせる手段が増えれば話は別ですが。