行ってまいりました。
スピッツのNEWMIKKEツアー 広島(2021/7/1 @広島グリーンアリーナ)と北海道(2021/7/17 @真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
昨年のMIKKEツアーが中止となり、新たなNEWMIKKEツアー。
MIKKEは沖縄に行く予定でしたが、それがダメになり、広島と北海道になりました。
まさか2回も参戦出来るとは思ってもいませんでした。
広島がファンクラブ枠で当選し、北海道は一般枠です。今回はコロナの影響もあり遠慮する人もいて当たりやすかったと思います。
広島は、一般の先行でも即時完売にならなかったくらいです。
今回は今まで行われたライブのセトリなどの情報を一切仕入れずに参戦しました。
広島と北海道で2パターンのセトリが聴けただけでも満足です。
「見っけ」から始まり、ライブが進んでいきます。
「楓」のライブバージョンはマサムネさんのアコースティックソロの箇所があり、そこから﨑ちゃんのドラムに入る流れがとても好きです。これに共感する人っているのかな。
「渚」は狂ったようなドラムに、ライブで見られる度に興奮しています。
「プール」(@北海道)はライブで初めて聴けました。アルバム「名前をつけてやる」の中でも結構好きな曲です。
音源よりもライブの方が何倍も良くて感動しました。
「優しいあの子」は道民の方々にとっては我々が思っている以上に思い入れのある曲なのかな。自分の住んでいる地がテーマとなるとやっぱり思い入れも一入ですよね。しかも漸く初めて北海道の地でこの曲を演奏できたとのことだったので、猶更なのかな。
以前のゴースカも北海道でしたが、北海道のリクエストNo.1は「雪風」だったから、やっぱり自分の地というのは何事にも代えがたいものなんでしょう。
マサムネさんがカバーしたり、囁いたりした曲はカラオケで歌えるようにしようかな。
EN.含むラストは2会場とも「ヤマブキ」です。
この曲はメロディーも良いけど歌詞が本当に好きです。
”滑らかに永遠を騙るペテン師に 生き抜く勇気を頂いてたけど
田植えの季節過ぎれば 雨がいろいろ消してくれそうで へへへと笑ってみた"
なんて歌詞を書けるマサムネさんのセンスに脱帽です。
これで私のNEWMIKKEツアーは終わりです。
さて、マサムネさんお気に入りのセイコーマートで売っているヨーグルトをゲットしたので、明日以降にでも食べてライブの余韻にでも浸ろうかな。
今年はロックロックや新木場SUNSETなどのイベントはやらないのかな。
まだまだライブには行きたくてもいろいろな事情で行けない人もいるだろうし、早く気兼ねなく行けるようになりますように。
ブログを書きながら思いましたが、絶対日焼けした。
梅雨も明けてこれから夏本番ですし、日焼け止め対策をしないとダメですね。。