チリヌルヲワカのライブとしては今年最初で最後の有観客ライブ「チリヌルヲワカ堂々巡り2020」に参加してきました。
コロナ禍の影響もあり、会場には椅子が置かれており、だいぶ人数を抑えての開催です。それでも有観客という形をとってれたことに感謝です。
椅子が置かれていたので座るのかな~とか思っていたけど、ライブが始まるや矢先、皆さん立ち上がりましたw久しぶりにずっと立っていたのでライブが終わった頃には既に筋肉痛です。
セットリストがいつもの感じと違ったように思えたのは自分だけでしょうか。
彼女らのライブに参加したのは数えるほどだから、そう思ってるのは自分だけかな。
初めて聴く曲、久しぶりに聴く曲が多かったので新鮮な感じでした。
うーん、セットリストが知りたい。
中島優美ワールドは相変わらず健在で、それもライブの楽しみの一つです。
ドラムはサポートとのことですが、めっちゃ安定してていい感じです。
見ていて気持ちよかったです。ドラムセットはシンプルでしたが、その構成でも魅せる演奏をされていて、ついつい見入ってしまいました。
一番新しいCDです。
記事を書いていて思ったのですが、新鮮に感じたのはもしかしてこれを聴いていなかったのが原因か。。
![]() |
価格:2,200円 |
場所は東京キネマ倶楽部でしたが、以前スピーカーの近くでライブを聴いていたら1週間くらい耳がおかしくなってしまいました。。
今回は満を持してイヤープラグを装着しての参戦です。
スピッツのみっけツアーで買ったのですが、そのあとすぐにコロナが流行りだしたので結局使う機会は訪れず押し入れに仕舞い込んでいました。
実際にイヤープラグを付けてみると、耳に入ってくる音は衝撃が無くなって耳にやさしい感じがします。
最初はちょっと違和感があるかもしれませんが、次第に普通に感じられます。
あまり大きくないライブハウスならイヤープラグは是非付けたいですね。耳は大事にしたいです。
![]() |
価格:2,222円 |
スピッツバージョンじゃない、普通のです。
スポンジ素材なので耳にフィットしやすく、耳が痛くなりにくいです。
ケーブル付きなのでライブ中に安心して飛び跳ねられるのがいいですね。
そのほか、よさげなのを紹介します。
VIBES ハイフィデリティ・イヤープラグ
![]() |
【耳栓】 VIBES バイブズ ハイフィデリティ・イヤープラグ 価格:3,477円 |
遮音性もよく、高域が抑えられ低音がしっかり聴こえるとのこと。
付属でS・M・Lのイヤーピースが付いているので自分の好みのサイズに付け替えれられます。別でイヤープラグ用のコードも販売しているので失くしそうという方にもおすすめです。
Crescendo Music
![]() |
価格:1,640円 |
音のこもりが無く、着けていない時とあまり差を感じさせないようなので、そのままライブを楽しみたい場合にいいようです。
これはタワレコでも売っているのを見かけました。