みんみん。のブログ

ライブやゲーム(FFRK)の備忘録の記録

FFRK【覇竜】バハムート(FF8覇竜)撃破 クリアタイム33.53秒

覇竜2シリーズ目、FF8をクリアしました。

覇竜シリーズも開放されていないのは1シリーズだというのに、クリアしたのはまだFF7FF8のみです。

これからも黙々と頑張ります。

 

f:id:mita8823:20210114211928p:plain

 

youtu.be

※動画の途中で2回LINE通知が来ていますがご了承くださいm(*_ _)m

 

 

覇竜の記事は2つ目なので、ギミック等は割愛します。

アルテマ、まろにぃ。さんのブログやジャスティンさんの動画がお勧めです。

 

 

パーティ紹介です。

f:id:mita8823:20210308000008p:plain

 

 

ヒストリアクリスタルはレベル120まで上げています。

 

 

マギアポイント

f:id:mita8823:20210308000231p:plain



パーティ紹介

オーラン:シンクロ、覚醒(超錬MAX)、バースト

キロス:覚醒、超絶

ウォード:シンクロ、覚醒、超必殺

ラグナ:チェイン、シンクロ、覚醒1・2

セルフィ:覚醒、超絶(スロット・フルケア)、超絶(まみむめも)、(星6閃技)

 

※セルフィの星6閃技はフェーズ1の13ターン目(グラビジャの後)にスロウをかけられるので、スキップ出来ない場合用に持ち込みました。

※絶夢8と同じパーティです。

 

パーティの主な行動

 

オーラン

第1フェーズ:覚醒→チェイン→専用アビ連打→武神×2→専用アビ→バースト→武神

第2フェーズ:覚醒→専用アビ→武神→専用アビ

第3フェーズ:シンクロ→シンクロ左アビ→専用アビ

 

キロス

第1フェーズ:トリニティブリット連打→2ゲージ溜まったら超絶→専用アビ連打。

第2フェーズ:超絶→専用アビ→2ゲージ溜まったら覚醒→専用アビ連打

第3フェーズ:専用アビ連打

 

ウォード

第1フェーズ:専用アビ連打→2ゲージ溜まったら超必殺→専用アビ連打。

第2フェーズ:シンクロ→シンクロ左アビ連打

第3フェーズ:覚醒シンクロ左アビ連打

 

ラグナ

第1フェーズ:フロストオファ連打→2ゲージ溜まったらシンクロ→シンクロ左アビ連打。

第2フェーズ:覚醒1→覚醒2→専用アビ連打

第3フェーズ:専用アビ連打

 

セルフィ

第1フェーズ:パッサル→専用アビ連打→ヒスクリ→専用アビ連打。17秒辺りでチェインのかけなおし

第2フェーズ:スロット・フルケア→ヒスクリ2回目→覚醒→専用アビ

第3フェーズ:パッサル→まみむめも→チェイン3回目

 

さて、次はどのシリーズに挑みましょうか。

自分のプレイスキル的にはフェーズ3の狂式:覇竜を解除できるかどうかが分かれ目になってきそうです。

 

これからはブログと合わせてなるべく動画も撮ろうと思います。その方がブログの中身もより正確になりますし。

 

スピッツ デビュー30周年記念のスペシャル企画 【まとめ編】

スピッツ デビュー30周年記念のスペシャル企画 

 

デビュー30周年記念日に向けてのスペシャル企画スタート | SPITZ OFFICIAL WEB SITE

 

Myベスト30のうちラスト10曲です。少し間が空いてしまいましたが。

 

前の記事はこちらです。

 【その1】

mita8823.hatenablog.com

 

 【その2】

mita8823.hatenablog.com

 

それでは行ってみましょう。

 

『大宮サンセット』
夢追い虫」のカップリング曲で、(私の知る限り)ライブでは大宮でしか歌われません。一度大宮ソニックシティのライブに行ったことがあり、その際に聴くことが出来ました。本人曰く、まさか曲を作ってからこんなに長く歌うことになるとは思わなかったとのこと。
でも、それだけ名曲だってことですよね。
 

 
 
 
『桃』
こちらもファンには根強い人気がある曲です。ゴースカのアンケート結果でも大体2位をキープしているイメージがあります。
イントロのギターアルペジオからして最高です。
 

 
『つぐみ』
 最初は特に気に留めていなかったのですが、歌詞を好きになりこの曲自体が好きになりました。
「愛してる それだけじゃ足りないけど 言わなくちゃ  嬉しいとか 寂しいとか 君に生かされてる」
がとてもお気に入りの箇所です。
 
 
『若葉』
イントロのマンドリンがとても印象的な曲です。おそらくマンドリンを使っている曲はスピッツの曲でもこの曲だけかと思われます。
ラヴィスが弾くバンジョーに影響を受けて、スピッツマンドリンにチャレンジしたとのこと。
ライブだとリーダーがマンドリンを弾き、そのパートが終わったらベースに持ち替えています。
 

 
 
雪風
この頃は死に対する想いを曲にしているような気がしました。
自分が天国にいて、そこからまだ生きている彼女を想う曲です。(自分はそう解釈しました)
泣かないで、笑って生きてほしい。そんな願いが込められているのでしょうか。
前回のゴースカは札幌に行きましたが、札幌で1位の曲だったため最後に演奏してくれました。地域柄なのかな。
となりの女性は涙していました。そして自分ももらい泣きしそうになりました。
 
 
『みなと』
この曲も死がテーマです。今度はもうこの世にはいない相手に対して書いた曲。
「みなと」というタイトルから東日本大震災を思いながら書いたとも噂が立ちましたがどうなんでしょうか。
マサムネさんは歌詞の意味を言うことはあまりありません。
自分ではこう解釈したが本当は別の理由だった時がっかりしてしまうから、とのこと。
だから、自分が考えた解釈が正解なのです。
 
そして、この曲でMステに出ましたが、その時の出来事は今でも語り継がれています。自分もリアルタイムで見ていましたが、生放送ならではの出来事でしたね。
 

 
『歌ウサギ』
名曲中の名曲です。スピッツの好きな曲ランキングでも上位に来ます。
最初に聴いたときの印象は「50歳にしてこんな曲を作れるのか!」です。
Aメロはマサムネさんお得意の一音階が続きます。曲というよりも語りに近い感じがします。
「敬意とか勇気とか生きる意味とか 叫べるほど偉くもなく
さっき君がくれた言葉を食べて歌い続ける」
の歌詞が凄く自分には刺さりました。
 

 
『ありがとさん』
MVではリーガーが弾いているベースが印象的です。STEINBERGERというメーカーのものです。
 

 

そして、別れの曲です。
別れても、自分が死んでしまっても「ありがとう」
そう言える人に自分はなりたいです。別れたら過去の人に「ありがとう」なんて思えません。そんな心の狭い人間です。
この曲は自分にとって理想の生き方です。
 
『ヤマブキ』
イントロからヤバい曲です。
「滑らかに永遠を騙るペテン師に生き抜く勇気を頂いてたけど
田植えの季節過ぎれば雨がいろいろ教えてくれそうで、へへへと笑ってみた」
こんな歌詞を書ける人がこの世に2人としているでしょうか。
マサムネさんのセンスを感じる1曲です。
 

 
『あかりちゃん』

 最後はこの曲です。音源化はされておらず、2012年のゴースカ土産としてファンクラブ会員にDVDが送付されました。

MVには珍しくクージーも登場しています。音にこだわっているのがひしひしと伝わってくる一曲です。

公式MVも無いのでリンクを張るのを控えますが、この曲も名曲として後世に語り継がれてほしいです。

 

 

いかがでしたでしょうか。私のベスト30。

 

1.うめぼし
2.恋のうた
4.田舎の生活
5.アパート
6.日向の窓にあこがれて
7.君が思い出になる前に
9.サンシャイン
10.不死身のビーナス
11.Y
12.チェリー
13.楓
14.運命の人
15.俺のすべて
16.猫になりたい
17.おっぱい
18.メモリーズ・カスタム
19.8823
20.夜を駆ける
21.大宮サンセット
22.桃
23.つぐみ
24.若葉
25.雪風
26.みなと
27.歌ウサギ
28.ありがとさん
29.ヤマブキ
30.あかりちゃん
 

ランク外だけど載せたい曲はまだまだあります。気分によってランキングは変わってきます。

3月25日に公開される30曲がとても楽しみです。

それと皆さんの楽しみはWOWOWで公開される3月27日でしょうか。

今年もスピッツイヤーになりますように。

 

FFRK【絢白】オーディン(炎弱点/魔法有効)撃破 ※オーディン魔石無し

【絢白】オーディンの氷属性(炎弱点)魔法有効を初めて撃破しました。

物理有効に比べて弱体化できるパーティが少なく、なかなか与ダメが出なくて苦労しましたが、炎パーティはヴィンセントの大チェイン&フレイムオファがあるので何とかいけました。

 

 

f:id:mita8823:20201006223214j:plain


動画も撮れたのでリンクを載せておきます。ただし、下記記載順とは別の動画になります。

 


FFRK【絢白】オーディン(炎弱点/魔法有効)撃破 ※オーディン魔石無し

 

 

クリア時

f:id:mita8823:20210301212416j:plain





 

パーティ紹介

f:id:mita8823:20210301212454j:plain



 


エッジ:シンクロ、覚醒、超絶(乱れ名月)、星6閃技(紫電一閃)

 

オーラン:星6閃技、覚醒(超錬MAX)、超絶、シンクロ

 

ティナ:シンクロ(炎)、覚醒(炎)、ブレイブ超絶、OF奥義

 

ヴィンセント:チェイン、ブレイブ超絶

 

ウララ:覚醒、超絶(アルブム)、星6閃技

 

元々オーラン枠はケット・シーにしていましたが、ケット・シーの覚醒は超錬MAXではなく回復が不安だったので、オーランにしました。 

 

 

 

マギアポイント

エッジ:魔力100、炎100(魔力&攻撃を100にしていましたが、そうするとなかなか魔法攻撃判定にならないので、マギアポイントを振りなおして魔力のみ100にしました)

オーラン:200

ティナ:155

ヴィンセント:100

ウララ:400(HP、精神、防御、魔防)

 

魔石 

f:id:mita8823:20210301214601j:plain

メイン魔石はエンファイア×2を継承したイフリートです。

見返してみると、フィジカルアップ×3もあるのでそのうち1つをヒールアップにした方が良かったかもしれません。

 

 

パーティの主な行動

※1回目の【絢白】斬鉄剣までに残HP80%を切るように行動しています。

  

エッジ

 快刀乱麻連打→2ゲージ溜まったらシンクロ→シンクロ左アビ連打→チェインのかけなおしのタイミングで星6閃技→覚醒→専用アビ連打。

 最終フェーズで覚醒が切れたら超絶→専用アビ連打。

 

 ※超絶は乱れ名月を持ち込みましたが、追撃は物理判定の為全然与ダメが出ません。乱れ毒牙の方が良い気がしました。

 

オーラン

 フレ→専用アビ→覚醒→(魔神×2→専用アビ)の繰り返し。

 HP75%で白鎧鋼堅が来たら星6閃技。ゲージに余裕があれば超絶。

 死の宣告から復活したら覚醒→専用アビ→魔神×2の繰り返し。

 フェーズ2に入る前くらいでシンクロ→シンクロ右アビ連打。

 

ティナ

 専用アビ連打→2ゲージ溜まったらシンクロ→シンクロ左アビ連打→チェインのかけなおしのタイミングで覚醒→専用アビ連打→覚醒が切れたらOF奥義。

 フェーズ2のマイティガードが来たらデスペル→専用アビ連打→ブレイブ超絶→専用アビ

 

ヴィンセント

 フレイムオファ連打→2ゲージ溜まったらチェイン→フレイムオファ連打。

 死の宣告で倒れる前にチェインのかけなおし。ウララの覚醒で復活したらブレイブ超絶→フレイムオファ→ブレイブアビ→フレイムオファ連打。

 フェーズ2でフレイムオファが枯渇するので連続ファイジャ

 

ウララ

 アレグロ→パッサル×2→超絶。チェインのタイミングで魔石

 死の宣告で倒れるタイミングに合わせて覚醒→アレグロ連打。

 フェーズ2に入る前に魔石2回目。

 

 

魔法有効は弱体化が課題だと感じました。

スピッツ デビュー30周年記念のスペシャル企画 【あわあわ編】

 

スピッツ デビュー30周年記念のスペシャル企画 【初期編】ではマイベスト30のうち10曲を紹介しましたが、この記事では11~20曲目を紹介します。

【あわあわ編】としたのは、スピッツにとってこの時期が一番忙しかったからそのようなタイトルにしてみました。 

 

デビュー30周年記念日に向けてのスペシャル企画スタート | SPITZ OFFICIAL WEB SITE

 

前の記事はこちらです。

 

mita8823.hatenablog.com

 

『Y』
切ないバラード曲です。アルバム「ハチミツ」の中でも一番好きな曲です。
タイトルも好きです。この曲は別れの歌。
一緒にいた2人が"Y"の文字の様に別れていく様を表したようです。その発想が天才だと思います。
 

 
『チェリー』
こちらも説明不要の名曲です。
サビが「愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ」と歌われていることから勘違いされやすいですが、別れの曲なんですよね。
自分ではこの曲で完全にスピッツにハマったので、ベスト30には絶対に欠かせない曲です。
 

 
 
『楓』
クージーによって奏でられるイントロのピアノからして最高の曲です。最近のライブバージョンだとマサムネさんのソロパートがあるのがたまらないですね。
 
 
『運命の人』
 聴き始めた頃はそんなに好きではなかったのですが、歌詞がいいな~と思って好きになりました。
 

 
 
『俺のすべて』
ライブでマサムネさんのタンバリンが見られる数少ない曲です。自分が知っている限りではこれと『船乗り』です。
ライブでは今やスタッフまで一緒になってはしゃいでいます。コロナ禍では難しいですが、あの一体感は何とも言えないです。
CDで聴くよりもライブの方が断然いい!
 
『猫になりたい』
ファンクラブ投票で殿堂入りした曲。もちろん自分も大好きな一曲です。
自分も猫になって好きな人の腕の中で眠りたい。
 
『おっぱい』
インディーズの曲です。
こんなストレートな曲もなかなかないですよね。カラオケでも歌うのがとても恥ずかしです。
ただ、マサムネさん曰く、ストレートに書いた方が逆に恥ずかしくないとのこと。
 

 
 
『メモリーズ・カスタム』
ドラムがいいです。オリジナルの『メモリーズ』よりもカスタムの方が人気があります。追加されたCメロが最高です。ドラムがかっこいいですよね。
この後紹介する2曲もドラムが凄いです。
 
『8823』
ライブでの定番曲でライブ中でも一番の盛り上がりがあります。
この曲も外せないですね。
 

 
 
『夜を駆ける』
スローテンポな曲ですが、ドラムがえげつないです。初めてライブで見た時は、自分がやるとしたら気が狂ってまず無理だろうなというレベルです。
メンバー曰くかなり作りこんだとのこと。満を持して「三日月ロック」の一曲目に選んだのでしょう。
YOASOBIの「夜に駆ける」が世に知れ渡っていますが、若い世代にもスピッツのこの曲を知ってほしいです。
 

 
 

 残り10曲に関してもまた書きます。

 

スピッツ デビュー30周年記念のスペシャル企画 【初期編】

スピッツはデビュー30周年イヤーに突入しました。

デビュー日である3月25日(木)に向けて全楽曲を対象にストリーミング再生回数上位30曲をまとめたスペシャルプレイリストを公開されるようです。

 

デビュー30周年記念日に向けてのスペシャル企画スタート | SPITZ OFFICIAL WEB SITE

 

そんなこんなでスピッツファン歴およそ25年の私が選ぶベスト30を書きます。

順不同です。

 

 

『うめぼし』

 タイトルから想像できないバラードの名曲です。ファンの中でも根強く人気があります。

 会場の人から「うめぼし聴きたーい」と言った後にこの曲が流れて、会場がざわめいた思い出がよみがえりました。

 

『恋のうた』

インディーズ時代に作成した曲です。

スピッツにしては珍しく、純粋な歌詞だなと思います。

また、この曲がきっかけでパンクロックからの方向性を変えたということもあったようです。 

 

魔女旅に出る

バンドサウンドとオーケストラサウンドが合わさった珍しい曲です。

純粋に好きです。実際にライブでやる際はオーケストラが無い場合がほとんどですが、オーケストラバージョンも一度は聴いてみたいです。

また、棋士藤井聡太さんが好きな曲としても有名ですよね。 

 

 

 

『田舎の生活』

アルバム「オーロラになれなかった人のために」に収録されています。

こちらも先述の『魔女旅に出る』と同様オーケストラサウンドです。

5拍子で始まり、サビで4拍子に変わる珍しさもあります。

ライブで一度も聴いたことが無いので、一度は聴いてみたい曲です。

また、アニメのハチミツとクローバーでも使われていました。

 

 

 

『アパート』

イントロのギターがとても印象的な曲です。アルペジオを真似したくなります。

 

 『日向の窓に憧れて』

アルバム「惑星のかけら」に収録されて、後にシングル化した曲です。

ライブではキーを上げて歌っていたこともありますが、どちらも素敵です。

 

 

 

 

『君が思い出になる前に』

とても切ない曲で、無性に聴きたくなる時があります。

リリースした当時は売れなくて、後に何かのCMに使われてそれから売り上げランキングに入っていたことを思い出しました。 

 

 

 

『不死身のビーナス』

ライブの最後にやってくれるイメージが強い曲です。

実際はそうでもないと思いますが、何かに刷り込まれてしまったのでしょう。

このノリの良さがたまらないです。

 

空も飛べるはず

小学校時代、スピッツの曲を初めてクラスのみんなで歌いました。それが『空も飛べるはず

解説不要の名曲。

ロッキンでこの曲を歌ってるときに、映像には空が映し出されていたカメラワークには感動しました。

 

『サンシャイン』

一度は生で聴いてみたいと思っていて、ゴースカで聴くことが出来ました。

歌詞「すりガラスの窓をあけた時に よみがえる埃の粒たちを動かずに見ていたい」

がとても印象に残っています。

 

 

 

30曲の紹介となるとかなり長くなりそうなので、3つに分けて書きたいと思います。

今日は初期編としてデビューから94年頃までの紹介です。

続きもあまり間を開けずに書きます。

 

 

FFRK【絢白】オーディン(氷弱点/物理有効)撃破

【絢白】オーディン8属性目の風属性(氷弱点)を撃破しました。

これで物理有効は全属性クリアしました。次は魔法か~先は長いな。。

 

 

f:id:mita8823:20201006223214j:plain



あと0.01秒遅ければクリアタイムはヨロシクだったのですが。

f:id:mita8823:20210223123943j:plain



 

パーティ紹介

f:id:mita8823:20210223124114j:plain

 


キロス:覚醒、超絶

 

ヤ・シュトラ:ブレイブ超絶、星6閃技、星5閃技

 

ウォード:シンクロ、覚醒

 

オーラン:星6閃技、覚醒(超錬MAX)、バースト、シンクロ

 

ラグナ:シンクロ、覚醒1、チェイン

 

絶夢のケルベロス同様、キロス、ウォード、ラグナで挑みたかったので、その他のメンバーをどうするか悩みました。

デシにすると回復が追いつかない場合があるので、ヤ・シュトラにして回復優先にしたら何とか倒せました。

 

マギアポイント

キロス:147

ヤ・シュトラ:113(レコボは魔力以外は解放)

ウォード:200

オーラン:200

ラグナ:272(攻撃、氷に100、残りはHPに振り分け)

※猫以外は全てレコボ解放済み

 

 ヒストリアクリスタルはレベル99です。

  

 

パーティの主な行動

※1回目の【絢白】斬鉄剣までに残HP80%を切るように行動しています。

  

キロス

 専用アビ連打→2ゲージ溜まったら超絶→専用アビ連打→2ゲージ溜まったら覚醒→専用アビ連打。

 フェーズ2で覚醒が切れたらゲージが余っているので超絶

 

ヤ・シュトラ

 星6閃技→ヤ・シュトラとオーランににリレイズ→超絶→リレイズ→魔石→ブレイブアビ

 【絢白】斬鉄剣を受けたら星5閃技でリジェネ。

 あとは余裕があればいかり→ゲージが溜まったら超絶。2回目の魔石はオーディンの残HPが4割くらいのところで発動。

 

ウォード

 専用アビ連打→2ゲージ溜まったら覚醒→専用アビ連打。

 覚醒が切れる頃にシンクロ→シンクロ左アビ連打。

 シンクロ効果が切れたら専用アビ連打。

 

 やはり限界突破アビはかなり重宝しますね。

 

オーラン

 専用アビ→覚醒→武神→専用アビの繰り返し。2ゲージ溜まったらバースト。

 HP75%で白鎧鋼堅が来たら星6閃技。

 死の宣告から復活したら覚醒→専用アビ→武神×2の繰り返し。

 フェーズ2に入る前くらいでバースト→シンクロ→シンクロ右アビ連打。

 

ラグナ

 フロストオファ連打→2ゲージ溜まったらチェイン→フロストオファ連打。

 2ゲージ溜まったらシンクロ→シンクロ左アビ連打。

 チェインが切れたら更新→更に2ゲージ溜まったら覚醒→専用アビ連打。

 

 

次は魔法パーティ。

その前にカルディアダンジョンミッションで覇竜撃破もせねば。

 

2021年2月23日追記

覇竜7を再度倒し、ガチャチケットをゲット出来ました。

ガチャ結果は散々でしたが。。

mita8823.hatenablog.com

 

 

 最近、PS4をやれていなかったけど、再開したいな。仕事が落ち着かないと腰を据えてできない性分でして。

FF10を途中まで進めています。

 

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster - PS4

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster - PS4

  • 発売日: 2015/05/14
  • メディア: Video Game
 
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster - Switch

ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster - Switch

  • 発売日: 2019/04/11
  • メディア: Video Game
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MAGIC OF LiFE LIVE TOUR 2021 "MAGIC"

行ってきました。MAGIC OF LiFE LIVE TOUR 2021 "MAGIC"

2021年2月21日 @渋谷CLUB QUATTRO

f:id:mita8823:20210221215837j:plain

今年初の箱での参戦です。もう2月も終わろうとしているのに初とは、やはりコロナの影響ですね。

MAGIC OF LiFEのライブ自体が初めてでした。YouTubeで「記念日」をたまたま耳にして、彼らのライブに行ってみたいと思い、検索したらちょうどチケット販売中で行くことが出来ました。

 

しかも大好きなクアトロでの開催とあって、期待も一入です。

 

会場内はやはり椅子が置かれており、自由な席に座ることが出来ました。

私は初めてだし、若い子に前を任そうと思いかなり後ろの方に陣取りました。

周りを見渡すと自分が最年長かなと思いきや、おじいちゃんおばあちゃんまで来ていました。メンバーのご家族なのかな。

 

約1時間45分くらいのライブでしたが、なかなか良かったです。アップテンポな曲からスローな曲など様々でしたが、私にはスローな曲が合いました。「記念日」を聴いたときはウルっと来てしまいましたし。

 

途中キーボードが入りましたが、折角ならもう少しキーボードの音を引き立てる音バランスでも良かったかなと思いました。

 

そして、ドラムがかなり良かったです。力強くしかも素早く、リズムを変化させた曲編成。ずっと見ていたかったです。

また次にライブやるなら行きたいな。

その前にアルバムを買わねば。

MAGIC

MAGIC

  • アーティスト:MAGIC OF LiFE
  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: CD
 

 

 

クアトロにしては音量が大きかった気がします。普段より人の入りが少なかったからかな。

今回もイヤープラグを装着して参戦しましたが、ちょうどいい感じでした。

改めてイヤープラグを紹介しておきます。

 

VIBES ハイフィデリティ・イヤープラグ

 

 

遮音性もよく、高域が抑えられ低音がしっかり聴こえるとのこと。

付属でS・M・Lのイヤーピースが付いているので自分の好みのサイズに付け替えれられます。別でイヤープラグ用のコードも販売しているので失くしそうという方にもおすすめです。

 

 

Crescendo Music

 

 

音のこもりが無く、着けていない時とあまり差を感じさせないようなので、そのままライブを楽しみたい場合にいいようです。

 

 

LOOP イヤープラグ

 

LOOP ゴールド LP-2003 イヤープロテクター ループ

LOOP ゴールド LP-2003 イヤープロテクター ループ

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

スタイリッシュなデザインと音質をそのまま保ちながら20dBの音量を低減します。

従来には無かったスタイリッシュなデザインでファッショナブルに難聴防止が出来るイヤープラグです。